平成29年3月30日(木) [第1部]午前10時30分開演 [第2部]午後3時開演
於:国立大劇場
入場無料(事前申込制)
発表会詳細・これまでの様子 www.geidankyo.or.jp/kids-dento/
■演目■(長唄関連)
[第1部]
「京鹿子娘道成寺(キッズ版)」(C・Dクラス) 担当:杵屋勝孝
「元禄風花見踊(キッズ版)」(Bクラス) 担当:芳村伊十冶郎
講師演奏「勝三郎連獅子」
(唄)今藤政子 今藤美知央 杵家七汐 東音野呂美貴 東音守屋沙弥香 吉住小十秀
(三味線)芳村伊十冶郎 今藤政音 東音植松美名 杵屋勝孝 杵屋五三吉都 杵屋史弥
(囃子)福原徹彦 望月太左衛 望月庸子 藤舎千穂 梅屋巴 川島佑介
[第2部]
「通りゃんせ」「かえるのうた」(Aクラス) 担当:今藤政音
「小鍛冶(キッズ版)」(ユース) 担当:東音植松美名
★今年度も一般社団法人長唄協会の委嘱により、平成28年度「キッズ伝統芸能体験」長唄三味線コースの主任講師を務めさせていただきました。子供たちの努力の成果をお聴きください。私は担当のBクラス「花見踊」のほか、[第1部]講師実演の「勝三郎連獅子」におきましてタテをつとめさせていただきます。主催=東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協)。
00:00:00