東京都文京区根津2-20-1
演奏会 | 東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所から皆様にお知らせ
お気軽にお電話でご連絡ください
03-3821-8899
8:00~22:00
東京で三味線なら芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所
長唄とは
歴史・特徴
活動情報
舞踊会
歌舞伎公演
演奏会
お知らせ
その他
芳村伊十冶郎
稽古所
冶葉会
長唄と私
はじめての長唄
冶葉会の演奏会記録
お弟子さんの声
ENGLISH
お問い合わせ
レッスン
東京で三味線
東京で三味線教室
サイトマップ
プライバシーポリシー
ホーム
HOME
長唄とは
NAGAUTA
歴史・特徴
HISTORY
活動情報
ACTIVITY
芳村伊十冶郎
ISOJIRO
稽古所
ACCESS
冶葉会
YAYOKAI
東京で三味線なら芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所
活動情報
演奏会
演奏会
5月15日(水) 囃子 鼓響会(日本橋劇場・東京)
令和元年5月15日(水) 午前11時30分開演 於:日本橋劇場 入場無料 お問い合わせ 0460-85-5338 望月左之助(箱根湯本芸能組合内) ■演目■ 「老松」「岸の柳」「五郎時致」「小鍛冶」「越...
詳しく見る
4月30日(火) 二世杵家七媼13回忌・六世杵家弥七古希 記念演奏会(国立劇場小劇場・東京)
平成31年4月30日(火) 午前11時開演 於:国立劇場小劇場 入場料=3,000円(自由席) お問い合わせ 03-3461-1953 杵家会事務局 ■出演演目■ 「翁千歳三番叟」(全24番中14番目) (唄...
詳しく見る
4月26日(金) 芳村伊十七・大和久満 7回忌追善/大和楽創設85周年記念 長唄・大和楽演奏会(国立劇場小劇場・東京)
平成31年4月28日(金) 午後12時30分開演 於:国立劇場小劇場 入場料=5,000円(自由席)※学生=3,500円 お問い合わせ 03-3393-3333 大和楽大和会 ■演目■ 「多摩川」「時雨西行」「廓丹前」「...
詳しく見る
2月25日(月)・26日(火) お囃子プロジェクト VOL.13(ヤマハ銀座スタジオ・東京)
平成31年2月25日(月) 午後7時30分開演 平成31年2月26日(火) 午前11時開演/午後3時開演 於:ヤマハ銀座スタジオ 入場料=3,500円(全席自由) お問い合わせ 0579-00-3337 サンライズプロモーシ...
詳しく見る
2月23日(土) 岡本木材株式会社創業120年記念 長唄演奏会(ハピリンホール能舞台・福井)
平成31年2月23日(土) 午後2時開演 於:ハピリンホール能舞台(福井) 入場無料 お問い合わせ 0776-22-0673 岡本木材株式会社 ■演目■ 「鶴亀」 (唄)芳村伊十三郎 芳村辰三郎 今...
詳しく見る
2月20日(水) 長唄協会春季定期演奏会(国立劇場大劇場・東京)
平成31年2月20日(水) 午前11時開演 於:国立劇場大劇場 入場料=5,000円(自由席) お問い合わせ 03-3542-6564 長唄協会事務所 ■出演演目■ 「鶴亀」(全24番中1番目) 各派男子合同...
詳しく見る
12月24日(月・祝) 平成30年度 キッズ伝統芸能体験 発表会(国立劇場小劇場・東京)
平成30年12月24日(月・祝) [第1部]午後1時30分開演 [第2部]午後4時開演 於:国立劇場小劇場 入場無料(事前申込制) 発表会詳細・これまでの様子 https://www.geidankyo.or.jp/kids-dento/ ■演...
詳しく見る
12月21日(金) 福井浜町芸妓組合 お浚い会(浜町日々・福井)
平成30年12月21日(金) 午後4時開演 於:浜町 日々 一般非公開 ■番組■ 「多摩川」「舌出し三番叟」「官女」「元禄花見踊」「鏡獅子」「勝三郎連獅子」「小鍛冶」 ★福井浜町芸妓組合の...
詳しく見る
11月11日(日) 神楽坂まち舞台2018「赤城神社夕暮れライブ」(赤城神社神楽殿・東京)
平成30年11月11日(日) 午後5時~6時頃 於:赤城神社 神楽殿(東京メトロ神楽坂駅下車) 入場無料 詳細はコチラ→https://kaguramachi.jp/赤城神社%e3%80%80夕暮れライブ/eveninglivemusicperformances/ ...
詳しく見る
10月24日(水) 喜調会(会津若松市文化センター・福島)
平成30年10月24日(水) 午前11時開演 於:会津若松市文化センター ■番組■ 「太鼓の曲」「舌出し三番叟」「七福神」「都名所」「秋の色種」「末広狩」「二人椀久」「老松」「月の巻」「京鹿子娘道...
詳しく見る
<
1
2
3
4
>