東京都文京区根津2-20-1
演奏会 | 東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所から皆様にお知らせ
お気軽にお電話でご連絡ください
03-3821-8899
8:00~22:00
東京で三味線なら芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所
長唄とは
歴史・特徴
活動情報
舞踊会
歌舞伎公演
演奏会
お知らせ
その他
芳村伊十冶郎
稽古所
冶葉会
長唄と私
はじめての長唄
冶葉会の演奏会記録
お弟子さんの声
ENGLISH
お問い合わせ
レッスン
東京で三味線
東京で三味線教室
サイトマップ
プライバシーポリシー
ホーム
HOME
長唄とは
NAGAUTA
歴史・特徴
HISTORY
活動情報
ACTIVITY
芳村伊十冶郎
ISOJIRO
稽古所
ACCESS
冶葉会
YAYOKAI
東京で三味線なら芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所
活動情報
演奏会
演奏会
12月4日(日) 三味線三昧!in徳島~今日から貴方も三味線“通”~(あわぎんホール・徳島)
三味線三昧!in徳島 ~今日から貴方も三味線“通”~ 浄瑠璃、阿波踊り…徳島こそ“三味線王国”! 今までにない三味線フェスティバル、いざ見参!! 三味線…それは、数多くの日本の芸能を支えてきた楽器...
詳しく見る
10月20日(木) 長唄協会秋季定期演奏会(国立劇場小劇場・東京)
令和4年10月20日(木) 正午開演 於:国立劇場小劇場 入場料=4,000円(自由席) お問い合わせ 03-6279-4749 長唄協会事務局 ■出演演目■ 「浦島」(18:22頃) (唄)杵家弥佑 杵屋喜...
詳しく見る
邦楽囃子 佐幸会 特別公演2022(紀尾井小ホール・東京)
令和4年9月26日(月)午後3時/午後6時30分開演 於:紀尾井小ホール 入場料:4,000円(全席自由) お問い合わせ 03-5310-5058 佐幸会事務局 【演目】 長唄「翁千歳」 素囃子「三番叟」 ...
詳しく見る
3代目杵屋巳三郎 襲名披露演奏会(紀尾井小ホール・東京)
令和4年8月27日(土)午後6時開演 於:紀尾井小ホール 入場料:6,000円(全席指定) 【演目】 「舌出し三番叟」 (唄)杵屋巳三郎 東音味見純 今藤龍之右 杵屋正則 (三味線)今...
詳しく見る
第15回記念 長唄冶葉会浴衣ざらい(日本橋劇場・東京)
令和4年8月6日(土) 午前11時開演(午後8時終演予定) 於:日本橋劇場(中央区立日本橋公会堂4階ホール) 入場無料 お問い合わせ 芳村伊十冶郎 info@isojiro.jp ■演目■ 【第一部】「末広狩」...
詳しく見る
PON!と小鼓教室in浅草 発表会(岡田屋布施2階多目的ホール・東京)
令和4年6月14日(火) 午前11時/午後2時開演 於・浅草岡田屋布施2階多目的ホール お問い合わせ PON!と小鼓体験事務局 ohayashidx@gmail.com ■番組■ 「五郎」 「連獅子」より ■助...
詳しく見る
1月30日(土) 令和3年 冶葉会お弾き初め(江東区古石場文化センター第一和室・東京)
令和3年1月30日(土) 午後12時30分開演(午後4時15分終演予定) 於:江東区古石場文化センター第一和室 非公開 ■演目■ 「松の緑」「いきおい(菊寿の草摺)」「都鳥」「供奴」「梅の栄」「黒髪...
詳しく見る
2月26日(水) 長唄協会春季定期演奏会(国立劇場大劇場・東京)
令和元年2月26日(水) 午前11時開演 於:国立劇場大劇場 入場料=5,000円(自由席) お問い合わせ 03-3542-6564 長唄協会事務所 ■出演演目■ 「三番叟」(全24番中1番目) 各派男子合...
詳しく見る
1月5日(日) お囃子プロジェクト 新春LIVE! 2020(横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール・神奈川)
令和2年1月5日(日) 午後2時開演 於:横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール 一般/3,000円 子ども/1,000円 神奈川区民割引/2,500円(全席指定) ※子ども料金は、小学生〜中学生まで ※未就学児入場...
詳しく見る
12月10日(火) 第20回 長唄堀留会(紀尾井小ホール・東京)
令和元年12月10日(火) 午後1時開演 於:紀尾井小ホール 入場料=3,000円(全席自由) お問い合わせ 堀留会 03-3831-7951 ※チケット取扱いあり→isojiro@moon.odn.ne.jpまでお申し込みください ■...
詳しく見る
<
1
2
3
4
5
>