ACTIVITY
東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の出演情報

東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の活動情報

東京にある三味線教室、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所が運営する活動情報です。

三味線についての気になる情報、日々の練習などについて綴っていますので、三味線が好きな方はぜひ覗いてみてください。

あらかじめ前の月にご連絡し、ご都合に合わせてお稽古のお約束をしているので、お好きな日時にお越しいただけます。

  • 1月5日(日) お囃子プロジェクト 新春LIVE! 2020(横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール・神奈川)

    令和2年1月5日(日) 午後2時開演 於:横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール 一般/3,000円 子ども/1,000円 神奈川区民割引/2,500円(全席指定) ※子ども料金は、小学生〜中学生まで ※未就学児入場...
  • 12月10日(火) 第20回 長唄堀留会(紀尾井小ホール・東京)

    令和元年12月10日(火) 午後1時開演 於:紀尾井小ホール 入場料=3,000円(全席自由) お問い合わせ 堀留会 03-3831-7951 ※チケット取扱いあり→isojiro@moon.odn.ne.jpまでお申し込みください   ■...
  • 12月1日(日) 杵屋栄四郎 長唄研修会(横浜能楽堂第二舞台・神奈川)

    令和元年12月1日(日) 午後1時開演(午後5時30分終演予定) 於:横浜能楽堂 第二舞台 お問い合わせ 杵屋栄四郎 044-952-4523 入場無料   ■演目■ 「三番叟」「越後獅子」「五色の糸」「新曲浦島」「二つ...
  • 11月26日(火) 2世花柳壽輔50回忌・3世花柳壽輔13回忌 追善舞踊会(歌舞伎座・東京)

    令和元年11月26日(火)昼の部/午前10時30分開演 夜の部/午後4時開演 於:歌舞伎座 入場料=1等席 10,000円/2等席 8,000円/3等席 3,000円 お問い合わせ 寿柳流家元事務所 03-6264-9729   ■番組■ (昼の部...
  • 11月24日(日) 第55回 神奈川県名流邦舞祭(神奈川県立青少年センターホール・神奈川)

    令和元年11月24日(日)午前11時30分開演 於:神奈川県立青少年センターホール 入場料=6,000円(全席自由) お問い合わせ 日本舞踊協会神奈川県支部 0467-46-2212   ■番組■ 「雪月花」「春秋」「官女」...
  • 11月10日(日) 第34回国民文化祭にいがた2019/第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会「日本舞踊の祭典」(新潟県民会館大ホール・新潟)

    令和元年11月10日(日)午前11時開演 於:新潟県民会館大ホール 入場料=4,000円(全席自由) お問い合わせ 新潟県民会館 025-228-4481   ■番組■ 「楠公」「勝三郎連獅子」「二つ巴」「春秋伊達模様」「...
  • 10月29日(火) 花比古会(国立劇場小劇場・東京)

    令和元年10月29日(火)午前11時30分開演 於:国立劇場小劇場 入場料=5,000円 お問い合わせ スタジオ花比古 03-3360-7007   ■番組■ 「水仙丹前」「正札附」「英執着獅子」「舞妓~青柳の」「鷺娘」「巽...
  • 10月27日(日) 師籍65周年 第26回 吉扇会(浅草公会堂・東京)

    令和元年10月27日(日)午前11時開演 於:浅草公会堂 入場無料 お問い合わせ 坂東勝吉郎舞踊教室 03-3838-6262   ■番組■ 「吾妻八景」「菖蒲浴衣」「藤娘」「橋弁慶」「まかしょ」「操り三番叟」「喜撰(...
  • 10月14日(月・祝) 第43回 新宿どんぐり会(新宿紀伊國屋ホール・東京)

    令和元年10月14日(月・祝) 午後1時開演 於:新宿紀伊國屋ホール 入場無料   ■演目・出演■   長唄「岸の柳」(13:30頃)  (唄)今藤龍之右 杵屋巳津二朗  (三味線)藤原京子 芳村伊十冶郎   長...
  • 10月8日(火) 伊藤園 お~い「和フェス」(幕張メッセ イベントホール・千葉)

    令和元年10月8日(火) 午後6時30分開演 於:幕張メッセ イベントホール キャンペーン当選者(3,000組6,000名)のみ招待   ■演目■ 「口上」「三番叟」市川海老蔵   ■長唄囃子連中■ (唄)日吉小間蔵 芳...

東京で三味線指導に定評のある芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所は、文京区・根津駅から徒歩1分の好立地。

下町情緒あふれる根津の町は、伝統的な楽器である三味線を始めるのにもぴったりです。

親しみやすい雰囲気ですので、お子様にも通いやすくなっています。

東京にある人気の三味線教室をお探しの方は、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所へお越しください。

完全予約制のマンツーマン指導で、それぞれのレベルや目的に応じてきめ細かく指導いたします。

東京の三味線は初心者の方から、大学や音楽高校の受験を目指す方まで、幅広く受け入れ可能です。