ACTIVITY
東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の出演情報

東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の活動情報

東京にある三味線教室、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所が運営する活動情報です。

三味線についての気になる情報、日々の練習などについて綴っていますので、三味線が好きな方はぜひ覗いてみてください。

あらかじめ前の月にご連絡し、ご都合に合わせてお稽古のお約束をしているので、お好きな日時にお越しいただけます。

  • ロゴ

    【ラジオ放送】NHK-FM「邦楽のひととき」~喜撰

    長唄「喜撰」   (唄)東音味見純 杵屋巳之助 杵屋正則(三味線)東音塚原勝利 芳村伊十冶郎 東音山口聡   【放送時間】8月19日(火) 11:20~11:50(NHK-FM)8月20日(水)  5:20~ 5:50(NHK-FM)※再放...
  • 8月10日(日) 第8回 長唄冶葉会浴衣ざらい(月島社会教育会館ホール・東京)

    平成26年8月10日(日) 午前11時開演 於:中央区立月島社会教育会館ホール 入場無料 お問い合わせ 芳村伊十冶郎 info@isojiro.jp   ■演目■ 「舌出し三番叟」「羽根の禿」「都鳥」「小鍛冶」...
  • ロゴ

    8月7日(木) キッズおけいこサマーキャンプ(和光大学ポプリホール鶴川・神奈川)

    キッズ伝統芸能体験 おけいこサマーキャンプin鶴川 1-DAYいろいろ体験!   平成26年8月7日(木) 午後1時~午後4時10分 於:和光大学ポプリホール鶴川 入場無料(内容により要事前予約) お問い合わせ ...
  • ロゴ

    7月31日(木) 芳村ゆかた会(築地社会教育会館・東京)

    平成26年7月31日(木) 午後1時30分開演 於:築地社会教育会館 第三和室お問い合わせ 芳友会事務所 03-3420-6885   ■演目■「老松」「秋の色種」「廓丹前」「石橋」「勧進帳」「賤機帯」「外記猿」   ■出演■(...
  • ロゴ

    7月27日(日) 藤川流舞踊会(浅草公会堂・東京)

    平成26年7月27日(日) 午前11時開演於:浅草公会堂入場料=5,000円お問い合わせ 03-3801-8785 藤川爵応   ■演目■「越後獅子」ほか   ■長唄囃子連中■(唄)東音渡邉雅宏 東音野口悦至 和歌山冨朗 東音野口...
  • 7月26日(土) 日本大学国文学会芸能講座「江戸のクロスオーバーミュージック~長唄と三味線の魅力~」(日本大学文理学部・東京)

    日本大学国文学会主催 第4回芸能講座 「江戸のクロスオーバーミュージック―長唄と三味線の魅力―」   平成26年7月26日(土) 午後2時40分開演 於:日本大学文理学部図書館3階 オーバルホール 入...
  • ロゴ

    端唄と納涼の宵 2014

    平成26年7月13日(日)  午後4時開演於:懐石「花里」(京急・市営地下鉄上大岡駅東口下車徒歩)会費:10,000円(懐石のお料理とフリードリンクつき)お問い合わせ tatami_m@hotmail.com 花季利玖   ■演目■   ...
  • ロゴ

    芳村伊十七・大和久満追善 3代目家元大和櫻笙襲名披露 大和楽創設80周年記念 演奏会

    平成26年7月5日(土) 午前11時開演 於:国立小劇場 入場料=5,000円(全席自由) お問い合わせ 芳村伊十冶郎 info@isojiro.jp   ■演目■ 「越後獅子」「鷺娘」「助六」「二人椀久」「四季の山姥」ほか長唄全11...
  • 「芳村伊十七・長唄の世界」「大和久満・大和楽の世界」ライナーノーツ

    2014年7月2日に日本コロムビア株式会社よりリリースされます芳村伊十七・大和久満の新譜CD「長唄の世界」「大和楽の世界」のライナーノーツ(解説)を書かせていただいております。   【長唄の世界[壱]】[C...
  • 箏☆三味線☆尺八 小熊座ライヴin浅草

    平成26年6月25日(水) 【昼の部】午後2時開場/3時開演 【夜の部】午後6時開場/7時開演 於:Bar & Music Live ZINC ASAKUSA 入場料:ミュージックチャージ3,000円+オーダー ZINC ウェブサイト→http://mus...

東京で三味線指導に定評のある芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所は、文京区・根津駅から徒歩1分の好立地。

下町情緒あふれる根津の町は、伝統的な楽器である三味線を始めるのにもぴったりです。

親しみやすい雰囲気ですので、お子様にも通いやすくなっています。

東京にある人気の三味線教室をお探しの方は、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所へお越しください。

完全予約制のマンツーマン指導で、それぞれのレベルや目的に応じてきめ細かく指導いたします。

東京の三味線は初心者の方から、大学や音楽高校の受験を目指す方まで、幅広く受け入れ可能です。