ACTIVITY
東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の出演情報

東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の活動情報

東京にある三味線教室、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所が運営する活動情報です。

三味線についての気になる情報、日々の練習などについて綴っていますので、三味線が好きな方はぜひ覗いてみてください。

あらかじめ前の月にご連絡し、ご都合に合わせてお稽古のお約束をしているので、お好きな日時にお越しいただけます。

  • 10月31日(金) 第2回 望月朴清の会(日本橋劇場・東京)

    平成26年10月31日(金) 午後6時開演 於:中央区立日本橋公会堂(日本橋劇場) 入場料:6,000円 お問い合わせ 望月朴清 03-6322-9744   ■演目■ 1、義太夫「壽式三番叟」 2、長唄「伊達政宗」 ...
  • ロゴ

    10月26日(日) 花柳笹之丞・芳村伊久之介 3回忌追善舞踊会(ホルトホール大分・大分)

    平成26年10月26日(日) 午前10時開演 於:ホルトホール大分 入場料:4,000円 お問い合わせ 花柳笹代志 0979-24-1952   ■演目■ (1部) 「勧進帳(素演奏)」「手習子」「老松」「汐汲」「女伊達」「鷺娘」「...
  • 10月18日(土) 第8回 奥山方広寺・観月の夕べ(大本山方広寺・静岡)

    平成26年10月18日(土) 午後6時開演 於:大本山方広寺(静岡県浜松市) 参加料:5,000円(お弁当・お土産付き) ※宿泊希望者は朝食付き4,000円にて円明閣、大慈閣に宿泊可 お問い合わせ 近畿日本ツ...
  • ロゴ

    10月13日(月・祝) 第38回 新宿どんぐり会(紀伊國屋ホール・東京)

    平成26年10月13日(月・祝) 午後1時開演於:新宿紀伊国屋ホール入場無料   ■演目■長唄「勧進帳」(15:30頃)   ■出演■(唄)喜多崇介 芳村伊四郎 芳村辰三郎 杵屋喜三助(三味線)芳村伊十一郎 芳村伊十冶...
  • 10月3日(金)~27日(月) 十月花形歌舞伎(新橋演舞場・東京)

    平成26年10月3日(金)初日→27日(月)千穐楽 於:新橋演舞場 入場料=1等席 14,000円/2等A席 7,000円/2等B席 5,000円/3階A席 5,000円/3階B席 3,000円/桟敷席 15,000円 お問い合わせ チケットホン松竹 0570...
  • ロゴ

    9月26日(金) 第90回 銀座くらま会(新橋演舞場・東京)

    平成26年9月26日(金) 午前11時30分開演於:新橋演舞場お問い合わせ 新橋演舞場 03-3541-2600   ■演目■「廓丹前」(芳村伊四直 事 清水直) 「賤機帯」(芳村伊四十郎 事 藤澤繁) 「勧進帳」(中村博)   ■...
  • ロゴ

    9月21日(日) 日本大学校友会岐阜県支部総会(ロワジールホテル大垣・岐阜)

    平成26年9月21日(日) 午前11時開会 於:ロワジールホテル大垣一般非公開   ■記念講演■「三味線音楽への誘い」 ●三味線について(お話:芳村伊十冶郎) ●三味線デモンストレーション [千鳥の合方~佃の合方~...
  • ロゴ

    9月14日(日) 藤間流藤盛会 東京支部舞踊会(国立大劇場・東京)

    平成26年9月14日(日) 昼の部/午前11時 夜の部/午後4時開演於:国立大劇場入場料=7,000円(自由席)お問い合わせ 03-3988-3072 藤間流藤盛会東京支部   ■演目■(昼の部)「君が代松竹梅」「汐汲」「橋弁慶」...
  • ロゴ

    9月9日(火)~12日(金) 「三味線物語」~海を渡った3本弦の楽器(秋田~北海道)

    平成26年度 文化芸術による子供の育成事業(巡回公演事業)「三味線物語」~海を渡った3本弦の楽器   ■プログラム■1)三味線おもしろトーク 2)中国の三弦 演奏 「辺秦の夜」 費堅蓉(フェイ・ジェンロン)...
  • ロゴ

    8月27日(水) 第5回 長唄伝承曲の研究会(紀尾井小ホール・東京)

    平成26年8月27日(水) 午後6時30分開演於:紀尾井小ホール入場料=3,000円(全席自由) お問い合わせ 長唄伝承曲の会事務所 03-5448-1336   ■番組■(司会)配川美加   1- 長唄「廓三番叟」 (唄)日吉小八郎...

東京で三味線指導に定評のある芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所は、文京区・根津駅から徒歩1分の好立地。

下町情緒あふれる根津の町は、伝統的な楽器である三味線を始めるのにもぴったりです。

親しみやすい雰囲気ですので、お子様にも通いやすくなっています。

東京にある人気の三味線教室をお探しの方は、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所へお越しください。

完全予約制のマンツーマン指導で、それぞれのレベルや目的に応じてきめ細かく指導いたします。

東京の三味線は初心者の方から、大学や音楽高校の受験を目指す方まで、幅広く受け入れ可能です。