ACTIVITY
東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の出演情報

東京で三味線を教える芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所の活動情報

東京にある三味線教室、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所が運営する活動情報です。

三味線についての気になる情報、日々の練習などについて綴っていますので、三味線が好きな方はぜひ覗いてみてください。

あらかじめ前の月にご連絡し、ご都合に合わせてお稽古のお約束をしているので、お好きな日時にお越しいただけます。

  • 11月3日(金・祝)~5日(日) 中村勘九郎・中村七之助 全国芝居小屋錦秋特別公演2017(岐阜)

      一、歌舞伎塾 中村勘九郎 中村七之助 ほか   二、棒しばり(ぼうしばり) 次郎冠者:中村勘九郎 太郎冠者:中村鶴松 曽根松兵衛:中村小三郎 三、藤娘(ふじむすめ) 藤の精:中村七之助 ...
  • ロゴ

    10月28日(土) 長唄 稀曲の試み(紀尾井小ホール・東京)

    於:紀尾井小ホール 入場料=3,000円(全席自由) お問い合わせ 稀音家義丸 03-3718-8065 ※チケット取扱いあり→isojiro@moon.odn.ne.jpまで   ■番組■(司会)配川美加   1. 長唄「翁草恋種...
  • 10月26日(木) 第30回東京国際映画祭プレゼンツ 歌舞伎座スペシャルナイト(歌舞伎座・東京)

    【開催概要】 開催日時:10月26日(木) 開場16:30/開演17:30 プログラム: 特別上映『地獄門[4Kデジタル復元版]』 舞踊 「男伊達花廓」(製作・松竹)       料金: 特A席:12,500円、A席:10,...
  • ロゴ

    10月22日(日) 第8回 なをの会(日本橋劇場・東京)

    於:日本橋劇場入場料=お問い合わせくださいお問い合わせ 03-3818-7271 藤間勘七直   ■演目■「雨の五郎」「屋敷娘」「鷺娘(からす娘)」「正札附」「風流船揃」「新鹿の子」「橋弁慶」「水仙丹前」「多摩川」...
  • ロゴ

    10月9日(月・祝) 第41回 新宿どんぐり会(紀伊國屋ホール・東京)

    於:新宿紀伊国屋ホール入場無料   ■演目・出演■   長唄「勧進帳」(15:20頃)  (唄)喜多崇介 芳村伊四郎 芳村辰三郎 日吉小八郎 杵屋喜三助  (三味線)芳村伊十冶郎 杵屋裕太郎 稀音家一郎 杵屋勝幸...
  • ロゴ

    10月8日(日) 第68回 いづみ会(国立小劇場・東京)

    平成29年10月8日(日) 午後1時30分開演 於:国立小劇場入場料=6,000円(全席自由)お問い合わせ 03-3751-0752 花柳壽惠幸   ■演目■「あやめ浴衣」「うちわ売恋追風」「浦島」「桜絵巻」「松(「君が代松竹梅...
  • ロゴ

    9月29日(金)・30日(土) 第2回 九團次の会(セルリアンタワー能楽堂・東京)

    平成29年9月29日(金) ①開場12:30/開演13:00 ②開場15:30/開演16:00 30日(土) 開場12:30/開演13:00 於・セルリアンタワー能楽堂(東京・渋谷) 入場料=6,000円(全席指定) お問い合わせ Zen-A(ゼン...
  • ロゴ

    9月25日(月) 第93回 銀座くらま会(新橋演舞場・東京)

    平成29年9月25日(月) 午前11時30分開演於:新橋演舞場お問い合わせ 新橋演舞場 03-3541-2600 ■演目■「新曲浦島」(芳村伊四直 事 清水直) 14:45頃 ■賛助出演■(唄)芳村伊四郎 芳村辰三郎 日吉小八郎 杵...
  • ロゴ

    9月24日(日) 端唄と観月の宵 2017(横浜能楽堂第二舞台・神奈川)

    平成29年9月24日(日)  午後2時45分開演 於:横浜能楽堂第二舞台 会費:10,000円(懐石のお料理とフリードリンクつき) ※お食事は、関内「福久」にて。 お問い合わせ info@isojiro-jp 芳村伊十冶郎 ...
  • ロゴ

    9月17日(日) 第12回 富貴会/第8回 貴雅の会(国立大劇場・東京)

    平成29年9月17日(日) 午後12時30分開演 於:国立大劇場入場料=5,000円(自由席)お問い合わせ 042-512-9529 藤間貴雅日本舞踊研究所   ■演目■(富貴会) 「三幅対華彩(百合の花・菊の宴・牡丹雪)」「藤娘...

東京で三味線指導に定評のある芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所は、文京区・根津駅から徒歩1分の好立地。

下町情緒あふれる根津の町は、伝統的な楽器である三味線を始めるのにもぴったりです。

親しみやすい雰囲気ですので、お子様にも通いやすくなっています。

東京にある人気の三味線教室をお探しの方は、芳村伊十冶郎長唄三味線稽古所へお越しください。

完全予約制のマンツーマン指導で、それぞれのレベルや目的に応じてきめ細かく指導いたします。

東京の三味線は初心者の方から、大学や音楽高校の受験を目指す方まで、幅広く受け入れ可能です。